【ウーパールーパー】名前をつける
ウパ様に名前をつける
ある日のこと
妻が娘に「ウーパールーパー」と教えた
そして覚えた娘「うーぱーうーぱー」
すごい!天才だーーー!
言えたねスゴイね!と頭を撫でまくり、ほっぺをスリスリしまくる、わたくしまさはる( ;∀;)スリスリスリスリ
気が付いたら水槽に向かって娘が「ぱーちぇ、おいでー。ぱーちぇ、おいでー」と言っていた。
・・・ぱーちぇ?
うーぱーうーぱーではなくなっている。
なんか、ありそうでなさそうな言葉だ。
気になるから後で調べてみよう。
うん、決まった
娘はもうぱーちぇとしか言わないし。
カワイイ感じがするからいっか!
今日からウパ様の名前は‘‘ぱーちぇ‘‘
に決まりだ!
なんだか名前を決めたら、もっと愛着がわいてきました。
ぱーちぇという名前がすぐにしっくりきて、名前はこれしかありえないという感じすらします。
後に調べたら、‘‘ぱーちぇ‘‘とはなんとか語で‘‘平和‘‘という意味らしい
すごいぞ娘よ!
娘の前世はどこぞの国の ‘‘平和を願う少女‘‘ だったに違いないと壮大な妄想を膨らませながら、娘のほっぺにスリスリする親バカまさはるなのでした。
おわり
ここまで読んでくださってありがとうございました。また次回も読みに来てくだされば幸いです。